『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
Category : ひとりごと
みてきました。
かんどーしたー
って人と
テレビと同じじゃない
って人。
いったいどっちー?
でも、事前知識はナシでいきたいので、素でいきました。
WEBに関すること、インターネット、その他についてのブログです
Category : ひとりごと
みてきました。
かんどーしたー
って人と
テレビと同じじゃない
って人。
いったいどっちー?
でも、事前知識はナシでいきたいので、素でいきました。
Category : ひとりごと
実際、安倍さんの成果として
http://me1962.iza.ne.jp/blog/entry/248916
なのですが、
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8379.shtml
これは、きもちわるい。
Category : セミナー・イベント
昨日参加してきました。
http://websig247.jp/meeting/15/
内容はこれ
↓
■スピーカー
株式会社 ビジネス・アーキテクツ
http://
取締役 森田雄氏 をお招きし、bAで実践されているプロジェクトマネジメント方法論についてお話いただきます。
NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社
http://
Webマーケティング事業部部長 松岡清一氏 をお招きし、NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社
にて行われております教育のなかでも、PMに関する部分の基礎をお話いただきます
Category : Webとインターネット
某社のサーバー。
コントロールパネルに入れなくなる。
しょーがないので、お問い合わせする。
自動返信でちょっとまってねーってくる。
1時間ほどして
もういっかいみてみると、ちゃんとなおってる。
その直後。
「みてみたけど、なんでもないでした」
的返事が来る。
なおしてから、返事してないか???
Category : ひとりごと
昨日、カンブリア宮殿を見ていた方も多いことでしょう。
Twitterでも、実況気味だったし。
そこで、ちょっと気になったこと。
Category : Webとインターネット
7月の続きで、MT講習会をやりました。
今回は、カスタマイズ編の第1回。
やらないといけないのは、(X)HTMLとCSSとMTのタグ。
なので、やることは山のよです。
全然やったことないよ?
って人が、いろいろいじれるようになるのはどうしたらいいか?
すごく悩みどころです。
で、自分がどうだったかってのとちょっと思い出してみました。
Category : ひとりごと
記事にも書いた、IAの題材となった水産省サイト。
web標準の日々でも、矢野さんのデザイン対決で、はじめて、サイトをしったのですが、なんともすごい。
IAでお知り合いになった方の情報だと、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1185798834/
「水産庁のHPをみてヤキモキするスレ」
前回も書きましたが、これ、2002年のビルダーで作ってある。
当然CSSなんてナシ。
やれっていわれた担当さん。
ビルダーの本を見ながら、一生懸命つくったんだろーなー
バナー画像とかボタンとか。
最初はこってたんだけど、膨大にふえる、pdfに、
「まあ、テキストリンクつけとけー」
とどんどん下に追加。